TOMIXの配線パターン

TOMIXのレールを使ったNゲージの様々な配線パターンです。レイアウトプランの公式集としてご使用ください。

状況別

駅全体(おすすめ)

複線中間駅

2面3線、2面4線、3面4線などの待避駅
駅間の複線間隔は37mmと33mm
KATO島式ホーム用もあり

ミニポイント 中間駅

Bトレイン・ショーティー用
単線区間の3線駅
複線区間の2面3線、2面4線など

複線駅(ポイント部分)

3線内待避(2面3線)

2面3線の中間待避駅
待避線は内側の中線1本
駅間の複線間隔は37mmと33mm
KATO島式ホーム用もあり
中線両側にホームのタイプも
同ボツネタ

4線外待避

2面4線、3面4線の中間待避駅
内側が本線で外側に待避線
本線にカーブが入ったタイプ
駅間の複線間隔は37mmと33mm
KATO島式ホーム用もあり
同ボツネタ

4線内待避

2面4線の中間待避駅
外側が本線で内側に待避線
駅間の複線間隔は37mmと33mm他
KATO島式ホーム用もあり
内側に片渡りがあるタイプも
引上線(Y線)があるタイプも

4線内外待避

2面4線、3面4線の中間待避駅
上下線とも同じ側に本線がある
本線にカーブ有
駅間の複線間隔は37mmと33mm
KATO島式ホーム用もあり
同ボツネタ

単線駅(ポイント部分)

単線行違駅 両開き

両開きポイントを使用
2線の行き違い駅
KATO島式ホーム用もあり

単線待避駅 両開き

両開きポイントを使用
3線以上の待避駅
KATO島式ホーム用もあり

Bトレ用駅(ポイント部分)

ミニポイント 複線中間駅

複線区間の中間待避駅
2面3線、2面4線など
引上線(Y線)があるタイプも

ミニポイント 単線中間駅

単線区間の中間待避駅
2面3線・待避線内側

複線間隔変更

直線区間で調整

直線区間のS字カーブで調整
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応

カーブ手前で調整

カーブ手前の直線区間で調整
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応

カーブ途中30°で調整

カーブ途中(終わりから)30°に直線
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応

カーブ途中45°で調整

カーブ途中45°に直線を入れる
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応

ワイドPC 複心曲線 45°

ワイドPCアプローチレール2本で45°
カーブで途中で半径が変わる複心曲線
45°以上にする場合は一旦カント0になる
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応
調整にはワイドPC以外も使用
渡り板状のワイドトラムを使う例も

ワイドPC 複心曲線 90°

カーブで途中で半径が変わる複心曲線
90°の内3/4で上下線が開く
カントが続いたまま90°以上にできる
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応
調整にはワイドPC以外も使用
渡り板状のワイドトラムを使う例も

平行線(2線・siding)

カーブで平行線に分岐

カーブ途中の片開きポイントで2線に分岐
ホーム用の複線間隔や、カーブホーム用

カーブポイントで平行線に分岐

カーブポイントで平行な2本に分岐
無理に曲げないでいいパターン他
KATO島式ホーム用も

カーブポイント+ワイドPCカーブ

カーブポイントで平行な2本に分岐
無理に曲げないでいいパターンのみ
バラスト部分のカットが必要
KATO島式ホーム用も

ヤード(2線以上・siding)

片開き

片開きポイントでヤード
短い範囲で多く分岐できるタイプも

両開き

両開きポイントでヤード

ミニポイント 平行線(siding)

ミニポイントで平行線に分岐
駅用の2本から多数に分かれるヤード用まで

その他

複線からの分岐(ヤード・分岐駅)

複線から単線・複線・ヤード等を分岐

デルタ線

デルタ線や路面電車のT字路

レール別

カーブポイント

公式使用法

カーブポイントの規格と公式使用法

平行線に分岐(siding)

カーブポイントで平行な2本に分岐
無理に曲げないでいいパターン他
KATO島式ホーム用も

ワイドPCカーブ(siding)

カーブポイントで平行な2本に分岐
無理に曲げないでいいパターンのみ
バラスト部分のカットが必要
KATO島式ホーム用も

その他

片渡り・ヤード分岐
2面4線、2面3線

両開きポイント

規格

両開きポイントの規格と調整法

単線行違駅(2線駅)

両開きポイントを使用
2線の行き違い駅
KATO島式ホーム用もあり

単線待避駅(3線以上)

両開きポイントを使用
3線以上の待避駅
KATO島式ホーム用もあり

両開きヤード

両開きポイントでヤード

ワイドPCレール

複心曲線 45°

ワイドPCアプローチレール2本で45°
カーブで途中で半径が変わる複心曲線
45°以上にする場合は一旦カント0になる
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応
調整にはワイドPC以外も使用
渡り板状のワイドトラムを使う例も

複心曲線 90°

カーブで途中で半径が変わる複心曲線
90°の内3/4で上下線が開く
カントが続いたまま90°以上にできる
TOMIXとKATOの各種複線間隔に対応
調整にはワイドPC以外も使用
渡り板状のワイドトラムを使う例も

カーブポイント(siding)

カーブポイントで平行な2本に分岐
無理に曲げないでいいパターンのみ
バラスト部分のカットが必要
KATO島式ホーム用も

ミニポイント

平行線・ヤード・拠点駅(siding・ポイント部分)

ミニポイントで平行線に分岐
駅用の2本から多数に分かれるヤード用まで
島式ホームに対応(TOMIX・KATO)

中間駅(駅全体)

Bトレイン・ショーティー用
単線区間の3線駅
複線区間の2面3線、2面4線など
引上線(Y線)があるタイプも

複線中間駅(ポイント部分)

複線区間の中間待避駅
2面3線、2面4線など

単線中間駅(ポイント部分)

単線区間の中間待避駅
2面3線・待避線内側